KINTO
PR

【徹底解説】KINTO(キント)の評判って実際どうなの?

【徹底解説】KINTO(キント)の評判って実際どうなの?
t0115032
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

KINTOの評判っていいのかな??徹底解説してみました。

読者の悩み

・KINTOって評判いいのかな?

・契約しても大丈夫なのかな

・実際に利用している人の声がききたいな

そんなお悩みをお持ちではないでしょうか?

実際に利用してみないと色々分かりませんが、やっぱり契約前にしっかりとKINTOを理解したいですよね^^

本記事を読めば、KINTOの評判が良いのか悪いのかが分かるだけでなく

他社との違いも理解でき、KINTOの申し込みまでの流れも知ることができますよ^^

本記事に向いている方

・KINTOを契約しようと考えてる方

・新車購入を他社リースと迷われてる方

・KINTOのメリット、デメリットをしっかり理解したい方

・KINTOの評判を知りたい方

・あと一歩が踏み出せず、背中を押してほしい方

リク
リク
クルマ大好き人間
Profile
✅車の快適さを追求するのがライフワーク!
✅「後悔しないカーリース選びを広めたい」と思い、サイト運営をスタート
✅電気自動車(EV)にハマって3年。話題の最新モデルはすぐにチェック!
✅「難しい仕組みがスッと理解できた!」と言ってもらえるのが一番うれしい
✅カーリースの契約内容や料金プランを“わかりやすく・正直に”伝えることを大切にしています
プロフィールを読む
【KINTO】トヨタの新車が諸費用コミコミで、月々1万円台から!
  • 月額制でトヨタの新車に乗れる
  • 車検・保険料・メンテナンス込みでずっと定額
  • 審査~契約までWeb上で完結するから手間いらず
  • 初期費用ゼロ(頭金不要)で車が手元に来る
  • 指定のクレジットカードで払うとキャッシュバックあり
Web契約なら、最短1.5か月で乗れるよ^^
リク
リク

やっぱりKINTOって良い商品です^^

KINTOの評判はかなり良い。条件が厳しくなる前に契約がおすすめ

KINTOの評判はかなり良い。条件が厳しくなる前に契約がおすすめ

結論から言いますが、KINTOの評判はかなりいいです。

なぜなら以下の理由があるからです。

KINTOの評判がかなり良い理由

・全部コミコミで管理がすごいラクだから

・他カーリースと比べても納期が早いから

なので、現在KINTOの審査は比較的甘いので、厳しくなる前に契約がオススメです^^

以下の記事はKINTOの審査が通りやすい理由を徹底解説しています。

ぜひ一度興味があれば、ご覧くださいませ^^

あわせて読みたい
【完全版】KINTOで審査落ちしない方法を徹底解説!
【完全版】KINTOで審査落ちしない方法を徹底解説!
リク
リク

正直な話、審査が甘い今がチャンスですよ^^

全部コミコミで管理がすごいラクだから

KINTOは、月額利用金に全部コミコミなので管理がすごく楽です。

自己負担になるのは、ガソリン代と駐車場代だけなんですよ^^

KINTOの月額料金にコミコミな項目は、

月額料金に含まれているもの

・車両代

・自動車税、重量税などの税金関係

・自賠責保険、任意保険

・車検代

・メンテナンス代(点検、オイル交換、消耗品交換等々)

・故障修理代

とクルマを維持するなかで必ず必要とされている費用が含まれてます。

急な出費もなくなるので家計に優しいですね^^

リク
リク

急な出費がないのは嬉しいですね^^

あわせて読みたい
KINTOの車検は必要なの?車検証の名義についても解説!
KINTOの車検は必要なの?車検証の名義についても解説!

他カーリースと比べても納期が早いから

KINTOは、トヨタ系列グループの商品なので圧倒的に納期が早いですよ。

実は、トヨタはKINTOにかなーり力をいれています。

なぜなら、次の時代はサブスクの時代になると確信しているからです。

なので、審査も比較的あまく通りやすくて、通常購入よりも優先して製造してるため納期が早くなるんですね^^

あわせて読みたい
【いつ!?】KINTOの納期って実際どれくらいなの?
【いつ!?】KINTOの納期って実際どれくらいなの?
あわせて読みたい
【カーリース比較】KINTOとの違いは5つ!分かりやすく解説
【カーリース比較】KINTOとの違いは5つ!分かりやすく解説
リク
リク

新車の納期が1年以上が当たり前ですからね・・

納車が早いKINTOはめちゃくちゃ嬉しいですね^^

Webなら、最短1か月で車が届くよ^^

【8社比較】KINTOの評判は他社と比べても良い

【8社比較】KINTOの評判は他社と比べても良い

8社のリース会社と比較してみましたが、KINTOの方が評判や補償内容は圧倒的にずば抜けています。

8社リースと比較してわかるKINTOが優秀なワケ3選

他社リースにはないKINTOの強み

自動車の任意保険が最初からコミコミ

トヨタ正規ディーラーでフルメンテナンスが受けれる

最短2か月で乗り換えが可能

になります。

トヨタが力いれてるだけやはり違いますよね^^

以下の記事は、KINTOを含む8社のリース会社を比較して徹底解説してみました。

ぜひ、一度ご覧ください^^

あわせて読みたい
【徹底比較】KINTOの月額料金(最安値)はいくら?
【徹底比較】KINTOの月額料金(最安値)はいくら?
リク
リク

比較するとそれぞれの良さがわかりますよね^^

自動車保険が自動で最初からついている

自動車の任意保険が最初から自動で付いてるのはKINTOだけ。

実は、どのリース会社も任意保険はコミコミではありません。

なので、月額料金が高くみえるのはその理由だったんですね^^

あわせて読みたい
【知っておくべき】KINTO契約中にもらい事故したらどうすればいい?
【知っておくべき】KINTO契約中にもらい事故したらどうすればいい?
リク
リク

KINTOの任意保険は、免責5万円で何回でも使えます。

もちろん使用しても月額料金は変わりませんよ^^

トヨタ正規ディーラーのフルメンテナンス付き

トヨタ正規ディーラーのフルメンテナンスが付いているのはKINTOだけ。

トヨタの販売店でアフターサービスが受けられるのは嬉しいですよね^^

しかも、事故対応もすべてトヨタ販売店で対応してくれるので、すべての窓口が一本化されますよ。

リク
リク

乗り換え、保険、メンテナンス、修理、事故対応などが一つの販売店ですべて可能になりますよ^^

あわせて読みたい
KINTOの仕組みとは?契約前に確認すべき注意点も解説!
KINTOの仕組みとは?契約前に確認すべき注意点も解説!

最短2ヶ月で乗り換えが可能

KINTOな最短2か月で新車に乗り換えが可能です。

なので、万が一購入したクルマに飽きてしまったりライフスタイルの変化で乗り換えが必要になった場合、すぐに対応できますね^^

しかし、途中での乗り換えは、手数料が発生します。

手数料を抑えられる方法を把握して、安く次のクルマに乗り換えましょう^^

あわせて読みたい
【いくら変わる?】KINTOの中途解約金を減らすコツ【3選】
【いくら変わる?】KINTOの中途解約金を減らすコツ【3選】
リク
リク

現金一括で購入したら、すぐ乗り換えられないですよね^^

Webなら、最短1か月で車が届くよ^^

【デメリット】KINTOの悪い評判を解説

【デメリット】KINTOの悪い評判を解説

KINTOの悪い評判を解説します。

実際にこのようなKINTOの悪い評判があります。

KINTOの悪い評判

自動車の任意保険の等級が引き継ぎできない

契約後に買取ができない

走行距離の制限がある

この3つの悪い評判について解説していきますね^^

大切なのは、悪い評判に対する対策を知っておくことです。何事もデメリットはありますからね。

あわせて読みたい
【完全版】KINTOのデメリットとは?契約前の豆知識!
【完全版】KINTOのデメリットとは?契約前の豆知識!
リク
リク

しっかりと対策すれば怖くない!!

任意保険の等級を引き継げない

KINTOは、自分の保険等級は引継ぎできません。

なので、現在加入している任意保険は解約しないといけません。

ですが、自動車保険を解約する際に

同居家族の中で低い等級の方がいたら等級を交換する

等級を10年間保存できる「中断解約」をする

以上の2つは必ずおこないましょうね^^

そうすることで損をすることはありませんよ。

まあ、そもそも今は保険等級気にしない人も多くなってきているので、そこまでデメリットではありません。

リク
リク

中断解約は必ずしましょう。

一番等級が高い20等級でもまた使用できますよ^^

あわせて読みたい
KINTOの保険等級はどうなる?引き継ぎできるのか解説!
KINTOの保険等級はどうなる?引き継ぎできるのか解説!

契約後に買取できない

KINTOは、契約終了後は買取はできません。

ですが、クルマは7年以降がだんだんと維持費がかかってきます。

なので、最大7年で、乗り換えるか返却か選べるKINTOだと、高くなる維持費の支払いがないのでいいですね^^

リク
リク

10年超えるとさらに故障のリスクもでてきますね。

KINTOなら月額にコミコミなので安心ですね^^

あわせて読みたい
KINTOは契約終了後に買取できるの?徹底解説してみた
KINTOは契約終了後に買取できるの?徹底解説してみた

走行距離制限がある

KINTOには、走行距離の制限があります。

トヨタ車で既定の走行距離を超えると1kmあたり11円の金額が発生します。

例)3年契約で返却時に既定の走行距離を超えてしまった場合 

3年契約 規定走行距離54,000km

・返却時の走行距離が60,000kmの時

・超過分は60,000km-54,000km=6000km

超過分清算は6000km×11円=66,000円

になります。

超過分の距離に関しては、必ず金額が発生しますので注意が必要ですね。

しっかりと調整しながら乗りましょう^^

1年で18,000km、つまり1か月で1,500kmも走らない人はけっこういるので、そこまでデメリットではないです。

リク
リク

3年間で54,000kmはなかなか走らないので過度な心配は不要ですね^^

あわせて読みたい
KINTOの走行距離制限がデメリット?購入と比較して解説
KINTOの走行距離制限がデメリット?購入と比較して解説
Webなら、最短1か月で車が届くよ^^

【メリット】KINTOの良い評判を解説

【メリット】KINTOの良い評判を解説

KINTOの良い評判を解説してみました。

KINTOの良い評判は以下の5つになります。

KINTOの良い評判

頭金が不要

任意保険が込みで月額1万円~

通常の購入に比べて納車が早すぎる

Web契約で完結、店舗に行く必要なし

ライフスタイルの変化に柔軟に対応できる

とたくさんありますね^^

リク
リク

自宅でクルマが購入できるのが一番のメリットです^^

頭金がかからない

KINTOは頭金が一切不要になります。

いつでも解約できる「解約金フリープラン」は申込金は必要ですが、基本的に月額料金とボーナス払いのみです。

頭金は、クルマ購入の一つのハードルにもなるので、頭金がないKINTOは嬉しいですよね^^

いちいち初期費用で高くなるのは嫌ですもんね。スパッと新しい車を手に入れたいです。

リク
リク

下取り車などがあった場合は買取店で高く売ろう^^

あわせて読みたい
【知って得する】KINTOに頭金は必要?不要?
【知って得する】KINTOに頭金は必要?不要?

任意保険込みで月額1万円〜

KINTOは、任意保険コミコミで月額1万円代~から契約できます。(※ボーナス払い含む)

最低金額が1万円代は嬉しいですよね^^

ですが、ボーナス払いで15万円の設定なので無理は禁物です。

ボーナスなしでも3万円代~なので気軽にKINTOを利用できますよ^^

あわせて読みたい
【徹底比較】KINTOの月額料金(最安値)はいくら?
【徹底比較】KINTOの月額料金(最安値)はいくら?
リク
リク

任意保険込みで月額3万円代でも安すぎますね^^

購入と比べて納期が早すぎる

KINTOは最短1.5か月の納期なので欲しいクルマがすぐ乗れちゃいます。

通常の購入は、半年や1年上がざらですよね。

ですが、KINTOなら人気の長納期車がすぐ手にはいります^^

以下の記事にKINTOの納期が早いワケを徹底解説しています。

ぜひ一度、興味がありましたらご覧くださいませ^^

あわせて読みたい
【いつ!?】KINTOの納期って実際どれくらいなの?
【いつ!?】KINTOの納期って実際どれくらいなの?
あわせて読みたい
【徹底比較】KINTOと購入どっちがお得?向いている人も解説!
【徹底比較】KINTOと購入どっちがお得?向いている人も解説!
リク
リク

ハリアーでも1.5か月から2か月で納車できますよ^^

あわせて読みたい
KINTOでハリアーは契約できる?購入や他社とも徹底比較!
KINTOでハリアーは契約できる?購入や他社とも徹底比較!

Web契約で完結、店舗に行く必要なし

KINTOはWebで審査&契約ができ店舗に行く手間がはぶけます。

本来、新車購入する際は、かなり時間がかかりますからね。

そういった余計な時間を短縮できるところも魅力のひとつなんですね^^

リク
リク

契約してもらうのに平均3回ぐらいは来店してもらってました。

あわせて読みたい
【完全版】KINTOで審査落ちしない方法を徹底解説!
【完全版】KINTOで審査落ちしない方法を徹底解説!

ライフスタイルの変化にすぐ対応できる

KINTOならライフスタイルの変化にすぐ対応できます。

例えば、結婚してお子さまが生まれてミニバンが必要になった場合でもKINTOなら最短2か月たてば乗り換え可能です^^

当然、手放すこともできますのでクルマが不要になった場合でも対応できますね。

以下の記事に1年以内に乗り換え&解約するとどうなるのか解説しています。

ぜひ一度興味がありましたらご覧くださいませ^^

あわせて読みたい
【あり?なし?】KINTOを1年だけ契約した場合いくらかかるか解説
【あり?なし?】KINTOを1年だけ契約した場合いくらかかるか解説
リク
リク

急な環境の変化に対応できますよね^^

Webなら、最短1か月で車が届くよ^^

KINTOの申し込み方法を解説

KINTOの申し込み方法を解説

KINTOの申し込み方法を徹底解説してみました。

非常に簡単なのでぜひ気軽に見積もり&審査してみてくださいね^^

KINTOの申し込みから納車までの手順
  1.  WEBから申し込みを行う
  2.  審査通過のメールがくる
  3.  必要書類を記入し提出する
  4.  KINTOの納車完了!
  5.  【アフター】ディーラーから定期メンテの連絡がくる
リク
リク

申し込み簡単ですよ^^

あわせて読みたい
KINTOの申し込み方法は?契約前に知っとくべきことを解説!
KINTOの申し込み方法は?契約前に知っとくべきことを解説!

① Webから申し込みを行う

KINTOの公式HPから見積もりができ、審査を申し込みます

上記のような流れで簡単に審査ができ申し込みができますよ^^

リク
リク

5分~10分ぐらいにできちゃいますね^^

② 審査通過の連絡メールがくる

申し込み後、最短翌日に審査結果のメールが届きます。

無事に審査通過できたら、My KINTOにログインをして契約に進みます。

お支払先の登録ページの「内容を承認して申し込み」ボタンをクリックすると契約終結しますよ^^

そのあとは、販売店から必要書類が届きます。

リク
リク

審査はドキドキですよね^^

無事通過できますように。

③ 必要書類を記入し提出する

販売店から連絡があり、登録書類一式が届きます。

書き方などわからなくて不安な方は、販売店に来店して記入しましょう。

担当営業マンが優しく教えてくれますよ^^

以下の記事に車庫証明の書き方を紹介しています。

ぜひ一度興味がありましたら参考にしていただけたら幸いです。

あわせて読みたい
【徹底解説】KINTO(キント)の評判って実際どうなの?
【徹底解説】KINTO(キント)の評判って実際どうなの?
リク
リク

基本的には、名前と住所を記入するだけですよ^^

④ KINTOの納車完了!

あとは納車だけなので営業マンからの連絡を待ちましょう。

納車後に必ずMy KINTOにログインして「納車完了確認」ボタンを押してくださいね^^

リク
リク

納車はワクワクしますよね^^

新しいクルマたくさんのってくださいね^^

【アフター】ディーラーから定期メンテの連絡

納車後は、指定販売店の担当営業マンから定期的にメンテナンスの案内がきます。

トヨタ正規ディーラー店から連絡がくるので安心ですね^^

アフターフォローがしっかりしてるところもKINTOの魅力です。

リク
リク

点検は忘れがちになりますからね。

半年に一回は連絡がきますよ^^

Webなら、最短1か月で車が届くよ^^

【よくある質問】KINTOの評判について

【よくある質問】KINTOの評判について

KINTOの評判についてよくある質問をまとめました。

参考にしていただけたら幸いです。

Q.KINTOへの申し込みはどこから?

リク
リク

KINTOの申し込みは公式HPでできます。

Q.契約者以外の運転で事故したら?

リク
リク

契約者以外でも保険適用になります。

下記の記事にKINTOの保険内容について詳しく解説しています。

ぜひ参考にしていただけたら幸いです^^

あわせて読みたい
【知っておくべき】KINTO契約中にもらい事故したらどうすればいい?
【知っておくべき】KINTO契約中にもらい事故したらどうすればいい?

Q.車を汚してしまったら、追加精算ある?

リク
リク

クルマを査定しクリーニングの必要があれば、追加清算はあります。

下記の記事に契約後の追加費用が発生するケースを紹介しています。

ぜひ一度ご覧くださいませ^^

あわせて読みたい
KINTOの3年後(契約終了後)の追加費用はいくら?
KINTOの3年後(契約終了後)の追加費用はいくら?
Webなら、最短1か月で車が届くよ^^

【まとめ】KINTOの評判は良い。在庫切れ前に契約がおすすめ

【まとめ】KINTOの評判は良い。在庫切れ前に契約がおすすめ

結論になりますが、KINTOの評判はかなり良いです。

トヨタ車は、よく生産が追い付かなくなると受注停止をしてしまいます。

KINTOで乗りたいクルマがあったら、申し込めなくなる前に契約するのがおすすめです^^

KINTOが評価されてる理由は

KINTOが評価される理由

頭金が不要

任意保険が込みで月額1万円~

通常の購入に比べて納車が早すぎる

Web契約で完結、店舗に行く必要なし

ライフスタイルの変化に柔軟に対応できる

上記の理由になります。

新車購入を検討されてる方やどのリース会社にするか迷われてる方はKINTOを検討してみてはいかがでしょうか?

きっと満足のいくカーライフを送ることができますよ^^

【KINTO】トヨタの新車が諸費用コミコミで、月々1万円台から!
  • 月額制でトヨタの新車に乗れる
  • 車検・保険料・メンテナンス込みでずっと定額
  • 審査~契約までWeb上で完結するから手間いらず
  • 初期費用ゼロ(頭金不要)で車が手元に来る
  • 指定のクレジットカードで払うとキャッシュバックあり
Web契約なら、最短1.5か月で乗れるよ^^
ABOUT ME
リク
リク
クルマ大好き人間
✅車の快適さを追求するのがライフワーク!
✅「後悔しないカーリース選びを広めたい」と思い、サイト運営をスタート
✅電気自動車(EV)にハマって3年。話題の最新モデルはすぐにチェック!
✅「難しい仕組みがスッと理解できた!」と言ってもらえるのが一番うれしい
✅カーリースの契約内容や料金プランを“わかりやすく・正直に”伝えることを大切にしています
記事URLをコピーしました